「牧之庵は廃業して5年が経ちました」 牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」で閉店。お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろしてもう5年も経ちました。   幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ世界中が翻弄された。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~。   そんな不安定な情勢の中で、新年は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々(2024年)から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。新総裁は岸田から石破に交代。過半数割れした与党は厳しい国会運営、世界情勢は独裁権威主義が蔓延って不安定。アメリカではトランプ政権の再来、韓国では動乱騒動で尹政権の終焉危機、不安だらけの世情。   だからと言って、下だけ向いては振り回されるだけ。   来年の干支は「乙巳(きのとみ)」。巳(み・へび)は、神様の使いとして大切にされ、脱皮を繰り返す様は不老不死のシンボル「再生、変化を繰り返して粘り強く柔軟に発展する」と考えられる。   辛抱強さが試される年になりそうかね。 「なに~~、もっと我慢かよ!」ってか。まあまあ、そう焦らずにマイペースで着実に前進してゴールインじゃて。   今年の我が家は、再開したブログを休止させられた通り「異常事態発生」でした。内情には触れませんが、最悪の状態だけは免れました。来年の干支に託します。       

*待ちに待った同期会!

☆本格的な雪の中で
突然の初雪に見舞われて大忙しの定休日だった。
朝食前に駐車場等の消雪用サニーホースを設置した。
朝食後、二女宅の庭木の雪囲いに行ってきた。
軽トラックに囲い資材を積んで二時間ほどで終えた。
朝方の小雪混じりの天候も次第に止んで、日中は儲け天気、大雨注意報は何処へやら、お日様も顔を出した。
午後からは、大雑把に済ませておいた庭木の雪囲いに費やした。
ババは、畑で雪の下になった野沢菜を収穫しようと試みたが、凍ってしまって折れてしまい諦めた。
それでも、雪を綺麗に払い除けて、様子を見ることにしたが、夕方から再びの雪で、半ば諦めてしまったようだ。
その上、先週の定休日に実家から貰ってきて、沢庵漬用に干していた大根が凍みだして来たようだ。
慌てて、陽当たりの良い二階に移動して、干し替えた。
踏んだり蹴ったりで、ご機嫌麗しい?


☆大きな瓶と赤い実
夕方、暗くなってから霙が雪に変わって、8時頃から本降りになってきた。
北陸地方の山沿いは、30〜50?の降雪があると報じたが、その半分と想定しても、何だか嫌な降り具合だ。
夕方遅くなって友人から電話があった。
大きな瓶があるので取りに来ないかと言うことだった。
こういう時は、軽トラックが役に立つもんだ。
外は雪混じりのミゾレが降っている。見たら、一人では重くて持てないほどの大きな瓶だ!
彼が待っていてくれて一緒に積んで持ってきた。
ちなみに、今まで玄関先に置いた瓶の3倍はある。
その瓶には「アズキナシ」がいっぱい生けてある。
今年最後の赤い実一色、白い雪に一段と映えている。







☆楽しみにしていた高校の同期会も
6月に中学校の還暦の同期会があった(6月11日のブログで紹介済み)。
このことは、以前のブログで詳しく御紹介したが、ババの高校の同級会と重なって、ジジは断念した。
今回こそはと、案内状が届くや直ぐに出席の返信を投函した。
何が何でも今度こそはである。時期も11月の下旬(24日)だから、間違いなく牧之庵も暇になるだろうと躊躇なく出席することにしたのだ。ババも「今度こそは、何があってもでなさいよ。
大事な還暦の節目だから」と、念を押された。
当日着ていく服装まで用意してくれてある。
ところがである!こんな事を言うと罰が当たりそうだが、団体さんの予約が舞い込んだ。
失礼、御予約を頂戴した。
ババは、何が何でも行きなさい!っていってくれるが、どう考えても無理って事は、ババ自身も承知の上。
ここまでは、出席させて貰うつもりでいた。
またまた、ところがである。
もう1組の予約である!「ガチャン〜」。
結果は推して知るべしもない。
まさか、牧之庵は満席でして、とも嘘は言われず・・・・・・・。
よくよく考えたら、23日からは三連休、予想しなかったのが甘かった。
さすがにババは、それでも行ってきなさい、とは言われまい。
絶対無理だって事は十分承知だ。
今朝、幹事に欠席の連絡をした。
牧之庵には、もう何回も来てくれた友人だが、内情はよく分かっていて「あんまり無理をしないようにな」と、言ってくれた。
好きで始めたこの商売、愚痴を言っては罰が当たる。
だからといって、分かっちゃいるが今回だけは、この1回だけは、因果な商売だな!と、思ってしまう。