牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*今が盛りの「花オクラ」


一雨毎に秋が深まりとは、昔から言われてきたが当を得ているね。今日は、朝から雨のスタートだったよ。
いくら雨が降っていても、店で使う野菜は収穫せにゃいかん。
時には、雨合羽を着たり、雨傘で間に合ったりだが、今朝は小雨の中を何にも付けずに採りに行ったが、雨足が強くなってきて、やむなくコウモリ傘で対応したんよ。
今、畑で一番元氣の良い奴は「花アオイ」なんじゃが、今朝も五十個以上の収穫があったんだよ。




ババが、下処理(黄色の花弁だけを取り除く)をして、水洗い、サッと熱湯で茹でて、冷水で晒し、水切りをして、好みの具材として使うんだね。
これだけ沢山作って、おいら食べず嫌いじゃ様にならん(と言うより、しゃくに障る)から、今朝方、ババが茹で上げたのを待って、味見することにしたんよ。
花カツオを掛けて、醤油を垂らして食べてみたんじゃね。
ウウ〜ン?結構いける?
最初から、オクラのネバネバのイメージが強かったから、食べてみて、シャキシャキとした歯触りが何ともいい感じで、気になっていたネバネバは、殆ど苦にならずよ。これならいけるよ、それも、花カツオにワサビ醤油で、これなら、日本酒に合う感じ?
ババは、酢ものにして、贅沢にもガブッと食べるが、かなり採れたと言っても、所詮は花弁、茹で上げたら申し訳ないほどの僅かな量になっちゃうんだね。
でも、あのシャキシャキした食感はいいよ、そう、ズイキ(芋の殻)の食感だよ。

巷では、忙しく動き回っていたようだけど、いよいよ明日が投票日なんだね。
お盆中は、忙しい選挙戦だったから、気にも留めずにいたんだが、ど〜も、花オクラのようにヘンチクリンになってるようじゃね。
政権交代が揺るぎない情勢の様だけど、今回ほどシラケ気分になるのは初めてだよ。
醜態の見せ合い、本気に投票に行きたくないほどのシラケ状態(こんな事、初めてだね)なんよ。
どうなんだろうね、今朝の新聞じゃ「醒めた目で選択、吟味を」と、解説していたんだけど、僕の場合は、悪いことに「冷めた目」何じゃよ。いかんかね〜?
中味(陰謀、策略)が、これ程見え見えじゃ、どっちもどっちで、冷めた目線になっちゃうよ。
正直言って、今の時点でも判断に迷ってるんよ。政党も、人物も、選択しかねるね。どっちに転んでも、大差ない感じよ。そんでも、行かなくちゃいかんかね〜。困ったなあ〜。
今回は、こんなのが多いんじゃないの?
政権交代に手を貸したくもないし、然りとて今の人物がどう〜もね、って感じなんよ。
明日の夜は、長くなりそうだから、花オクラに節でも掛けて、ワサビでピリリと締めて、速報でも見るんかね?