牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*千人着物茶会(ゴールデンウィークイベント)



7年の長きに渡って整備されてきた、牧之通りが漸く完成をみたんですよ。
それに伴い、竣工式の意味合いを含めて、牧之通りの若者が中心となって、ゴールデンウィーク(5月3日)に大きなイベントを企画したんだね。
題して「千人着物茶会」
牧之通りは、全長350メートル、左右合わせて700メートルを「千人テープカット(ギネスに挑戦とか)」をするんだよ。
塩沢は機の町だから、着物で茶会って趣向なんだね。
「千人茶会」なるものは、日本全国、他の市町村でも結構催されているんだね。
まあ、パクッた訳じゃないんだろうけど、それはそれで、ご了解を頂くとしも、世の中、同じ様な発想をするって結構多いもんだね。
さて、この牧之通りなんだけど、電柱、電線が撤去されてから、イメージがビックリするほど変わっちゃったね。
町並み整備が完成して、今後はお客様の受け入れ体勢に主力がおかれる。
今回計画されているイベントを契機に、中味の充実に本格的に仕掛かるようだ。
名実共に「三国街道、塩沢宿」が、此所に甦る様だ。
正直言って、整備仕掛かりの当初は、それ程の期待もしていなかった。
惜しげもなく、昔の住宅が取り壊されてきたし、些か「映画のセット村」化になるんではなかろうかと心配もしたんだが、期待以上に牧之通りの住民の熱意には、予想外のパワーを感じたよ。
それなりの期待が持てる通りに、生まれ変わるんじゃないの?

皆さんも、このゴールデンウィークに、ご当地にお越しの際は是非、このイベントに参加なされたは如何でしょうか?
どうぞ、塩沢にお越しの際は、牧之通りを散策してくださいな。
期待以上の感動が、きっとあることでしょうよ。