牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

雪を求めて上州へ?為にならない

※久々の「大和屋」~「道の駅 まえばし赤城」へ

三国峠を越えて上州に入ったら、ヤバイ!我が越後より雪が多いよ!! 

  道の駅 まえばし赤城                     (2024年2月25日のこと)

ババが珍しく、上州高崎の「大和屋本店」にドライブがてら出掛けたいて言っている。そして、帰りに「道の駅まえばし赤城」に立ち寄りたいとの要望だ。そんなら、チビッコ等が三連休の最後のお休みでお家にいるから連れて行こうと誘ったら、ママに制された。昨日、親子みんなで一日お出掛けしてきたし宿題も残っている。そんなに連日、楽しいことだけするのは為にならないとのことだ。そうだな、止しにした。

そんなら、俺たちだけで出掛けるとするか。急ぐ旅じゃなし「お暇潰し、お出掛け依存症」、道路面は全く無雪の乾燥状態、自宅から大和屋までは、110㎞・2時間40分のナビ表示。三国峠を通り越し下り勾配に入ったら、雪が降り出した。上州新治村の街道筋は我が越後の豪雪地よりも積雪が多い!なんてこったい今年の冬は、なんか朝の予報でも関西圏が荒れ模様だった。水上のスキー場の方が雪が多いよ。途中見てきた越後湯沢近辺のスキー場の方がヤバイ感じだ。石打丸山スキー場なんかゲレンデ下面は土が出ていたよ。

大和屋に着いたらお昼時間が過ぎていたが、お腹が空かないので店に直行、ババが以前から欲しがっていた商品を物色して何点かを買った。牧之庵廃業後は陶器類、喫茶に必要だったコーヒー関係の物品も無縁となったから、この日のお買い物は、我が家の日用品だけだから、直ぐに用を足して道の駅に向かった。

ババの次の目的は「道の駅 まえばし赤城」「いちごフェスティバル!!」なんだ。

これも何処からか情報を得て「やよいひめ」狙っていたようだ。

昨今の道の駅は、お出掛けの休憩場所じゃなくて、道の駅自体が主目的の「お出掛けスポット」になったんだね。「各所道の駅巡り」が人気らしいんだね。

それに群馬県「川場田園プラザ」を筆頭に「ららん藤岡」などの人気道の駅が多く、2023年の春にオープンした「まえばし赤城」もスケール、内容的にも人気の仲間に入るんじゃないの。この三カ所は何れも訪れた。川場村は別格だよね。

☆道の駅 まえばし赤城

ここは、今回で二回目なんだ。一回目はオープン直後にテレビの情報で知り、まいどお出掛けをしているんだね。今回の駐車場の車の多さにはビックリしたよ。それだけ知れ渡っての混みようなんだろうね。これ以上の人気を博すると、川場村の様に連休や特殊シーズンには駐車できないほどになるから、お出掛け時期を見定めるに苦労するね。

広大な敷地を有し、何でも有りの魅力ある道の駅だから、時間の問題だね。

大和屋高崎本店から20㎞足らず、35分ほどの位置にある。到着して直ぐに、ちょっと遅くなったお昼を食べた。フードコートラウンジでラーメンセット(ラーメン、炒飯、餃子3個のセット)を食べた。ババはラーメンだけ。何でもこのお店は、行列の出来るほどの人気ラーメン店「前橋・赤城らーめん翔鶴」の出店だそうだ。美味しかったよマジに。この中には、ラーメンのほかに、うどん、御飯物、イタリアンなど、地元の人気有名店が10店以上もテナントが入っている。スイーツもいっぱい!

 後方のビニールハウスはバナナ栽培   中央遠方には鮮魚センターもある ↑

 

     

 ↑ 農畜産物直売所・物産販売所       温浴施設「まえばし赤城の湯」

                     銭湯の雰囲気を再現、番台風の受付

大屋根の下は、「野外広場・マーケット広場」   フードコートラウンジ ↑

大屋根の下、左奥はフードコートラウンジ(中には多くのテナントが入る)      

左側はセブン-イレブン、その奥はフードコートラウンジ