牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

おらほの一番

*笛木邸の趣味の館

☆おじゃましま〜す!と、廊下に上がっては見たものの・・・・・ 廊下には上がってみたものの・・・・、振り返ったり、上を見たりで、トンと進まない。振り返って同じ物を再び見ると、目線や、背景が違うと、これまた別の顔が見えてきて、パチリパチリの繰り…

*好き者夫婦の趣味の館へ

好き者のお住まいだな?顔である玄関先に足を踏み入れた瞬間から、思わず期待が高まってくる。 一般住宅の常識なんか、全く通用しない笛木家、その顔を見た瞬間から「アレ?アレは?なにアレ?もしかしてアレじゃない?」そんな連続だ。黒で統一された外玄関…

*暫くぶりの「男の隠れ家」

☆趣味の館へ お昼の営業を終えて、久しぶりに笛木さんの趣味の館を訪ねたんだね。もう何回となくご紹介させていただいたが、去年に自宅を改造され、師走に引っ越されてからお邪魔して以来だから、もう半年以上もご無沙汰だったんだよ。あの時は、まだ完全に…

*下手な強がりは禁物

備えあれば・・・・・ 牧之庵のお昼の営業を終えてから、近くの診療所にババと二人でインフルエンザの予防接種に行ってきたんだね。 まだこの界隈では、発生した情報は聞いていないが、タチの悪いウイルスらしい? こんなお客様商売だから、店のもんが感染し…

*男の隠れ家(完成した自宅)

何回となく登場いただいた「男の隠れ家」だが、改造中の自宅が完成した旨の報を受け、今日もお邪魔したんだね。 今日は大安、日がいいって事で、神様(仏壇、大神宮様等)の引っ越しの最中だったよ。 職人さんの仕事は終了して、一部の照明器具の取り付けが…

*男の隠れ家(改造中の自宅)その後?

孫の絵を見ての帰り、改造中の知人の自宅がどうなったのか、気になって見に行ってきた。 あれから3週間ほど経ったから、かなり出来上がっているだろう?職人さんが二人で作業をしていたが、失礼して見学させて頂いた。 大体全貌が見えてきて、出来上がった…

*男の隠れ家(コレクション)その3

♪さながら古物商「古道具・古民具」&「改造中の自宅」 古道具・古民具 彼の定職は、燃料屋(ガソリンスタンド)に勤務しているんだね。それも常勤じゃなくて、LPガス部門を依託で請けてるらしいんだね。だから、勤務時間の制約がないから、お得意さんのガ…

*男の隠れ家(コレクション)その2

♪さながら骨董屋?「古道具・古民具」 今日も、興味のない方には、またまたつまんない、昨日のお話の続きだよ。 此所まで填ると、どちらかというと道楽の域かな? ちょっとだけ彼の御紹介を・・・・・・ 兎に角、機械弄りが大好きで、半端じゃなく器用でアイ…

*男の隠れ家(コレクション)その1

♪さながら骨董屋?「発動機」 まったく興味ない人から見れば「な〜んだ、あのガラクタは、よくもまあ、飽きずにあんなもんを集める」っておもうだろう。 反面、好きな人から見れば「すご〜い、よくまあ、あんなに集められたよ」っていうだろう。 そう、興味…

*苔庭・その2

♪モスガーデンの続きだよ 昨日紹介できなかった苔庭、もうちょっとお付き合い下されよ。 モスガーデンとは関係ないけど、ついでに失敬 裏門 母屋(ちょいと我が家の何軒分?)

*苔庭

苔は日本庭園には欠かせない存在。青々とした苔は、心癒され懐かしさが甦る。放っておけば勝手に生えそうなものだが、そう簡単にはいかないもんだ。条件が整わないと、殖やそうとしても、なかなか難しい。 土質や日照条件等によって、微妙に繁殖が左右される…