牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*地元より地方の人が先取り

bokusian2007-05-01

牧之庵も県外車が大半を占めてきた。GWが始まったんだなあ〜と、実感する。
またまた、山(山菜)が僕を呼ぶ!今度は「ゼンマイ」の声がする。「出たよ!、出たよ」と、誘ってきた。 
仕方ないので、30日早朝、起きて直ぐに誘いにのった。さすが誘惑するだけのことはある。
先日の下見の偵察予想に反して、ゼンマイがいっぱい出てきた。
さほどの期待はしなかったので、本格的な山菜採りの用意をしてこなかったのだ。
そば打ちを控えていたので1時間ほどで帰宅したが、あるわ、あるわ、沢山の収穫だった。
後の処理は婆様の仕事、綿を取ってもらい、茹でてからムシロに広げ乾燥させるのだが、これまた手間の掛かる仕事なのだ。お日様に当てて、ただ乾せばいいてもんじゃない、手でもみながら乾燥させないと柔らかくならないのだ。
乾燥させると、嘘のように僅かの量になるが、水に浸けて戻すと、やや元の量になる。
先人達の知恵、保存食なのだ。

そして今日、牧之庵の営業を終えて再び山に向かった。
牧之庵のお客様の1組が、沢山の山菜を採ってきて、帰りにお越しになった。
伺えば「コシアブラ」が最盛期だという。それを聞いては黙っていられない。
これまた、僕の行き付けの「コシアブラ」の畑?に向かったて訳。成る程、行ってみなければ分からないもの、春は予想外に一挙に進んでいる。
最近は山菜採りのブームだが、地元民より地方の人の方がキャッチが素早く、季節を逆に知らされる。
目的は「コシアブラ」なのだが、ゼンマイが一挙に伸び出して、暫しコシアブラ抜きでゼンマイ採りに夢中になった。
この場所で、今時季、この商売、山菜は付き物だが、どうにかすると地方のお客様からの情報が先で、やり難い面がある。面目挽回、取りあえずは「コシアブラ」と、先日採ってきた「アブラコゴメ」で暫くは乗り切れそうか?