牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*秋の幸

クルミ拾いが!

早朝、目安を付けていた場所に、今シーズン最後のクルミ拾いに行ってきたんだね。熊がいたる所に出没しているんで奥山には行かないことにしているんだ。今日は直ぐ近くに民家のある、前回行ってきたところなんだけど、予想通りいっぱい拾ってきたよ。これで、来シーズンまで安心してクルミを出せるね。
ところがね、途中で茸を見つけたんだよ。ナラの倒木に、見事なほどビッシリ出ていたんだよ。クルミ拾いは止めて、茸採りに切り替えたんだ。
夢中で採っていたら8時半を過ぎていたんだよ。ありゃ〜!もうこんな時間か、途中で止めて急いで帰宅したんだ。
この茸は「ナラタケ」と言うんだけど、この辺では「クズレ」とか「アマンダレ」と呼んでいるんだね。文字通り、すぐ崩れてしまうんだよ。デジカメを持って行けば良かったよ。それほど見事だったね。
この茸は、何たって「けんちん汁」が最高だ。







ナラの木が枯れてる!
関係ない話だけど、先日もちょっと触れたけど、ナラの木が尽く枯れているんだね。
写真は、紅葉じゃないんだよ。みんな立ち枯れしてるんだよ。
心配だね、異常気象か?酸性雨?完全に枯れてしまってるんだよ。

これでも、この辺はまだ被害が少ない方なんだね。
お隣の長野県、県境の栄村なんか、そりゃもう酷いもんだよ。
かなり深刻な問題になってるんじゃないの?


インターネットで「ナラの木が枯れる」と、検索を試みた。ビックリ!膨大な件数が表示されたね。
やはり、全国的な現象だった。異常気象でもなんでもなかったね。
原因は、木喰い(カシノナガキクイムシ)が元凶らしい。
何でも、此奴が幹の太い樹木を狙って穴をあけて、病原菌を持ち込むんだそうだね。
その菌が増殖して、生きた細胞から栄養を吸収するんだそうだ。樹木の伝染病だったんだね。
菌が感染した部分の細胞は死んでしまい、樹液が流れなくなっちゃうんだそうだよ。







野鳩の巣籠もり

今年もまた、去年と同じ場所に野鳩が巣を作って、巣籠もりが始まった。まったく去年と同じ場所だが、同じ鳩なのか見分けが付かないね。去年は、せっかく温めていた卵が、台風で台木の竹が傾き落ちてしまった。やつは、諦めて以来同じ場所には、寄りつきもしなかったんだ。
牧之庵の縁側の角に竹が植えてあるんだが、その竹の葉の茂みを利用して作ったんだね。今年は大丈夫なんだろうか?毎朝、心配して覗き込むが、今のところ順調に卵を温めているようだね。