牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*またまた十二講荒れ

まさか今年は?ちょっと考えがあまかったねえ〜。
昨日から雪が降り出して、昨夜は大荒れ、今朝は本格的に降り積もったんだね。
これまでの天気からは、まさか雪が降ろうとは予想も付かなかったが、イヤ〜、またしてもやられちゃったね。
お陰で、手際が良すぎて雪囲いを外された庭木が雪の下になって悲鳴をあげてるよ。
             一昨日までは雪は全くなし                      今朝起きたらご覧の通り


この10日で、ブログを始めてから3年が経ったが、過去の記事を覗いてみると、去年を除いては2006年、2007年と、続いて寒の戻りがあったんだよ。それも、申し合わせたように12日なんだねえ?
http://d.hatena.ne.jp/bokusian/20070312
やっぱり、自然には逆らえないね。実に正確で、不思議なんだねえ〜。
特に今年は未曾有の少雪で、寒中に何度となく雨が降って、立春以降に雪らしい雪が降っていなかったから、まさかこの時期に及んで、寒の戻り(十二講荒れ)があろうとはねえ〜。
ホントに、昔の人はよう言ったもんだよ。イヤ〜、参った、参った!
今日、3月12日は「一の宮の節季市」、ブログ開設以来、時期が来ると決まって紹介してきたが、今回で3回目。
隣村の「大里」という集落の、一の宮神社境内で開かれる節季市なんだね。江戸時代から続く農具市なんだが、この地方では有名な市なんだよ。この神社は、農業の神様を祀ってあるんで、昔から大勢の人が遠くからお参りに来たり、農具を買ったりで賑わうんだよ。

この市が終わると、雪ともお別れして長い冬が終わり、春が足早にやってきたんだね。
もっとも、最近は温暖化の影響か、雪が少なく暖冬続きだから、もっと前に春らしい気候になっっちゃうけど、不思議なことに、この「十二講荒れ」と呼ばれてきた「寒の戻り」は、忘れずにやってくるから不思議なんだね。