牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*今日はお店は諦めて

☆一日違いで天と地の孫らの運動会
昨日今日と突風が吹き荒れる最悪の天気だったね。
牧之庵は、両日とも暖簾を出さずに営業したよ。幟旗の竿が何本も折れて、店頭の行燈は倒れて壊れてしまった。
今年の異常気象には、ホトホト参ったよ。
22日(土)と、23日(日)は孫達の小学校の運動会があったんだけど、22日は長女の娘(2年生)の運動会があって最高の天気、翌23日は二女の長男坊(3年生)の運動会、打って変わって最悪のコンデション、両方ともババが週末の営業前の忙しい時間帯を遣り繰りして、僅かの時間だったけど応援に行ってきたんだが、長男坊は生憎の悪天候で可哀相だったよ。
昨夜は姉妹の合同の慰労会が近くのお店であって、我々にも誘いが掛かって行ってきた。何じゃない、スポンサーよ。


☆柿渋を塗って

話は全く変わるけど、昨日の「コタツやぐら」の続きなりよ。
今日は朝から雨と強風の最悪の天気だったから、最初から諦めて店はババ連に任せて、おいらは作業所に入りびたし、遅れている畑作業も出来ないし、やむなく柿渋塗りに費やした。
タツヤグラと、古ダンスに20年産の柿渋を塗った。
柿渋は、作って丸二年以上寝かせたから、色も黒ずんで最高の出来なんじゃね。
だけど、塗る材質が良すぎて(使っていないため渋の吸収が悪い)2.3回塗った程度じゃ色が出てくれないんだね。だから、根気よく何回も重ね塗りしなくてはいけないんだよ。
程良い色が出るまで、乾いては塗り、乾いてはまた塗りの繰り返しで、取りあえず3回塗ったが、ちょっぴり色が出てきたって感じなんだね。





昨日御紹介したヤグラは、囲炉裏に使う大きな物だったが、通常のヤグラと比べると一目瞭然(下の写真)。

大きいヤグラは82センチ、小さい物は43センチで、高さはやや同じ。どちらも、殆ど未使用なので色が出るまでには、相当数の重ね塗りが必要になってくるんだね。