牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

4.昔のブログトップ秋画像(2)

  牧之庵の案内看板と秋の収穫作業のマッチング (2016年9月下旬 撮影)

(春)の記述一部からコピー 

 過去のタイトル画像は、ブログの記事としては残らないから、使ってきた写真の存在は記録としては消えて無くなる。全部捨てるのは偲びがたいので、ピクチャ(ウインドウズの画像データの保存先のフォルダー)に保存してある。過去に使った物、使用されない物と、合わせると150枚ほどある。ざっと数えたら、ブログのタイトル入りが春35枚、夏25枚、秋50枚、冬15枚の125枚ほどある。

「秋50枚」の中、(その1)で9月に撮った写真を貼り付けた。この(その2)では、10月、11月の画像を使って纏めてみたい。

※秋に登場した「主なトップタイトル画像」2

 トップの画像 ↑ と同じアングル ↓

      朝焼け・夜明け前のひととき (2007年10月20日)

 

↑ 案内看板(季節に関係なく、忙しく顔を出してトップ画面で活躍した)

  駐車場の片隅にあるガラクタ入れの格納庫にアクセントに飾られた「赤なす」

  庭先で赤い実を競う ↑「コマユミ」 と 「ツルウメモドキ

           (2007年10月25日 撮影)

秋風に乗って、おばさん(娘)と駆け回る孫(次女の二男坊)。魚沼スカイラインの 展望台で(2007年10月3日) このチビ助、この春 高校を卒業、上に行く。

日の出前・夜明け前、東山にうっすらと明かりが灯り、やがてお日様が顔を出す。  (2008年10月下旬 朝の6時前)(2009年11月10日 早朝5:20)

   黄色と真っ赤っかの楓が鮮やかに色づき(2012年11月10日 撮影)


  鮮やかなカエデの色付き、このワンショット(2008年11月14日 撮影)

     真っ赤に燃えて秋の深まり(2012年11月10日 撮影)

 沢庵用の大根を縁側の雪囲い材に掛けて乾燥 (2009年11月13日 撮影)