「牧之庵は閉店しました」 牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」で閉店。お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろしました。これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。閉店から5年も経つのに未だ途絶えることがないお客様からの問い掛け、昨日のように思いが蘇る。   幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ世界中が翻弄された。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~。   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。    「トップ画像」これは我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫。   題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真。もう2年も前の事。   今は長女は4年生、今年の春は異常気象でトウモロコシに振り回されてきた。2回目の播種でお姉ちゃんが登場するかもね?            

並外れの庭木の仕立て

※放任樹の我流仕立て

        枝の奇形珍景が面白い ♪ 

庭木の剪定刈り込み作業が一段落した。剪定の適期は樹種によって一定ではないが、今のこの時期が一番忙しいね。新芽が出揃って葉っぱが固まり、花木は開花を終えて花芽が出来る前(開花の終わった直後)に剪定するのが一般的なんだよね。花の終わったツツジ類を真っ先に刈り込み、カエデなどの落葉樹の剪定、最後がイチイ、ヒバなどの針葉樹の刈り込み選定作業で終える。昨今は、何時と言うこと無しに夏の様な猛暑日が来るから、老木や若葉の固まっていない葉先は、剪定刈り込みによるストレスから、樹勢が弱ったり、葉枯れが起きたりするんで注意が必要なんだね~。

ジッチャマの得意技法は、完全に放任されてきた樹木の庭木仕立て(我流仕立て)。これまでには、我が家だけでなく、あちこちに勝手に出向いて、ほぼ強制仕立てを繰り返してきたよ。強要罪かもね?

選定中のオウゴンシノブヒバ(ニッコウヒバ)

放任樹木の仕立てだから、勝手気ままに動き出す躍動感のある奇形枝が面白い。