牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*クリスマスの贈り物

bokusian2007-12-27

以前(12月4日・民宿親爺の趣味)に御紹介した。
スキー客の宿を営む農家の親爺さん(南魚沼市、小林忠雄氏)の趣味である。
24日の朝、またまた趣味の絵と切り絵の作品を頂戴した。
僕が留守にしていたためババに渡されて帰られたので、お話は伺うことはできなかった。
氏が得意とする「朱鷺」の番い(つがい−雄雌)を描いた絵画は、背景の黒に繊細に描かれた白の羽、真っ赤な顔、嘴の黒が、巧みの構図に生かされて一際生える。
ふわふわの羽毛はボリューム感たっぷりに描かれ、見事な筆使いで動き出すようだ。
 

後に始めた「切り絵」も、一段と磨きが掛かってきた。
厚紙を切り抜いた「仮面」は、更に広がった新規の分野?
新年のお飾り用にと、干支をあしらった年賀の切り絵、得意のモチーフの機織りの光景、見るからに気が遠くなりそうなフクロウの細やかな切り抜き、その繊細な技には頭が下がり、手間暇掛けた作品を頂戴したことに感謝し恐縮する。
誠に失礼だが思いは更に深まり「人は見掛けによらぬもの」である。
されど其処には、人生をしっかり生き抜いてきた氏の人間性が集約されているようだ。
いやはや、なんと羨ましい限りなり也。
  
フクロウ(不苦労?)

※関連ブログ 2007.12.4