牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*春爛漫/花便り

桜が開花、新潟市の気象台にある桜の標準木が花を開いたそうな。
昨日より一日早くの開花宣言、毎日暖かいから俄に桜前線が北上するね。
桜って面白いんだね〜、暖かな九州なんぞより、東京さの方が早く咲くってんだからね?
桜も積算温度に影響するんだろうから、都の方が平均的に温暖なんかね?
去年は、11日に「日本三大夜桜」っていわれる高田の夜桜見物に繰り出した。
この辺では、15日頃が満開だっから、今年も来週の半ば頃は満開かもね。
話は飛ぶが、あの野鳩のこと。巣から離れず一日中卵を温めているよ。

新潟県の花「雪割草

3月23日のブログでも紹介したが、前の分家の庭先で「雪割草」が満開だ!
新潟県の県の花に指定されたってこともあって人気急上昇。
文字通り「雪を割って咲く」、雪消えと共に花を見せてくれる。些か早すぎて、開花して遅雪の下になるほどなんだ。
此奴、結構長持ちするんだね。ちっぽけな花なんだが、可憐で鮮やかだ。
そんなことで、再び登場しても貰うべかない。            ほ〜ら、ご覧の通り鮮やかだっぺない



☆薬味にアサツキ

連日、暖かな日が続くから、先日紹介したアサツキが成長するんだね。今朝は、初物で取ってみたんだよ。
下から脇葉がいっぱい出てるんで、ちょっと勿体なかったがだども試しに収穫したんだよ。
まだ、10日くらいは速い感じだったがね。
去年、大玉の種根を植えたから、ズッシリと太くて良い感じに育ってる。
今年から牧之庵では、薬味のネギはアサツキだけを使用する事にして、畑に増植したんだね。
こいつは使い勝手が良くて、繁殖力旺盛で香りも良いからね。葉も球根も使えるからとても重宝なんだよ。
切り取って使うと、新芽が出てくるから、上手に回転すると晩秋まで使えるんだ。
一時期、葉が完全に枯れるけど、綺麗に刈り取っておくと、また新芽が出てくるんだよね。
これも経験からの知恵ってとこかいね。