牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*初氷

濃霧/初氷が張った
  
                           朝の8時頃、朝霧が下りて看板も霞む

                           濃霧でお日様も遮られ、田圃には初氷が張った
キュ〜ンと頬を突き刺すような冷気、今朝は冷えるわい。
窓ガラスが霜で真っ白、辺り一面が霧で霞んでいる。日の出の時間だが、お日様も濃霧に遮られて霞む。
田圃には初氷が張ったんだよ。
どこ彼処も、霜が降りて真っ白、デジカメを構える指先が痛いほどだった。
よっしゃ、今日は素晴らしい天気になるぞ!案の定、サッと霧が晴れてお日様が霜をとかす。
さすがに師走の気温、遠退いたお日様の陽射しは弱く、気温の上がらない一日だったね。



一際目を引く「八海山」

明日の定休日を利用して、仮漬けにして置いた大根を、ババが本漬け(糠漬け)にするらしいんだ。
今朝、ババに頼まれて隣村の友人から、それに使う米糠を貰いに行った来たんだね。
すっかり霧も晴れて、澄み切った師走の青空、高い山々の頂は、真っ白に染まった雪景色が、澄み切った青空をバックにして素晴らしい風景だ!
途中で眺める山並みは、我が家から僅かしか離れていない場所なのだが、また違った顔を見せるんだ。取り分け、八海山が奇麗だった。
車を止めてデジカメに収めたんだね。人家から少し離れて、一本の柿の木を見つけた。渋柿が、たわわに実を残していた。ううん、ここからが良いロケーションだ!
一番気に入った写真を選んで、ブログのトップ画像を張り替えた。

(追加編集)朝行って、気に入ったアングルなので、再度夕焼けを捕らえてきたんだね。夕焼けと言っても、西の空じゃないんだよ。返り陽を受けた東山も、ほんのりと淡い染まりが、これまたいいんだね。

これからの季節、こんな機会は滅多にお目に掛かれなくなるんだね。師走の束の間の儲け天気だよ。




頂いた「飾り茄子」 

昨夜、同じ村内の奥さんが「飾り茄子」を持ってきて下さった。
牧之庵にも、自家栽培の飾り茄子(赤ナス)を飾って置くが、頂いた物は、赤ナスならぬ黄ナス?
おそらくは、同じ赤ナスの類なんだろうが、時期が遅くなって赤く色付かないものらしい?
黄色はまた、一味違って面白い。
早速、同じ場所に飾らせて貰った。背高ノッポの赤ナスと、黄色ナスが程良く調和して一際見栄えを増した。