牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*ぼやき「束の間の夢でも見れぬ寒空」


冬モードになったとは言え、今までのそれとは、何か様子が確実に違ってきた。
週末のお客さんの入りが極端に落ちてきたんだよ。この週末なんか、平日と何ら変わりない有様だ。
リゾートマンションを持って、週末には欠かさず牧之庵にきて下さっている常連さんが言っていた「マンションもガラガラだよ。ガソリンが下がったのに、可笑しな現象だね。それ以上に景気が落ち込んでるから、紅葉時期後は出歩きを控えているんだろうね」ってね。
ガソリンの値下がり以上に景気が落ち込んでる。そこまで弱ったかいな?
実際、開業して7年も経つが、こんなに極端に落ち込むのは、中越地震の時より顕著だよ。半端じゃないって感じなんだね。
もっとも、明るいニュースがないからね。風評っていうのか、連日、景気の悪い話に輪を掛けて、益々増幅してるって感じだもんな。
年の暮れに来たって言うのに、株の下落に円高だ、ボーナスがでない、やれ首切りだ、倒産だって、寒々する話題ばっかりで嫌になっちゃうね〜。
年末ジャンボも、売れ行きがイマイチだそうだ。
束の間の夢でも見れぬ寒空だ。
皮肉にも、今雪国はあたたかい?ここ暫くの感じでは、雪が降る様子は全く感じられない。

スキー場でも、クリスマスを前に不安の日々を送っているんじゃなかろうか。


雪国に住んでると、温暖化の影響を身近で実感させられるんだね。
冬が確実に短くなったよ。ここ十数年来、周期的に来る大雪の年は別だが、年々、雪の降る時期が遅れてきて、絶対量が極端に少なくなった来たんだ。
以来、冬期産業は年末年始に掛けて、いつも綱渡り状態、ヒヤヒヤしながら空を仰ぐ。
地球の極の氷が薄くなりスムーズに砕氷船が極地まで行けるというが、この状態を見るにつけ容易に理解できる。
最近の新聞紙上でも「食」について報じていた。
食の異変についてである。
温暖化により植物の生態系が崩れ、栽培適地が変わってきたという。
そう言えば、ミカンや、リンゴの色付きが悪くなった話も聞くし、ノリやコンブの養殖にも異変が現れたと聞く。

経済はブルブル、地球はポッカポカ?
何はともあれ、寒冷地では本格的な冬場に向かって、灯油価格の下落には大助かりだ。
然りとて、安いほど有り難いが、法外の下落は、その反動も気掛かりだ。
テレビでは「節約の上手な仕方」が大流行。
中には、目を覆いたくなるものまで現れた。
節約は節約でも、こそ泥まがい?
割り箸や、爪楊枝は飲食店から、お茶は回転寿司のテーパックを、ラップはスーパーのレジ場から・・・・・ヒヤ〜こりゃまた参った!ここまでできれば節泥だ。

夕方、粉屋の担当者が来られた。
年末の特別注文の件でだが「イヤ〜、上の方も紅葉以降は極端に落ち込んでいるね。ガタ落ちですよ。このままでは、我々の商売も弱ってしまう。二十数年もこの商売をしているが、こんなのは初めてですよ」
やっぱりなあ〜。

まあ、ぼやいても仕様がないが、ぼやきたくもなるわいね〜。
年末にしてこれだからなあ・・・・・・・・・。師走はぼやきで暮れそうだ。何処も、ぼやき、ぼやき・・・・・・。
これまた、今年の漢字「変」で締め括られそうだ。まったく「変」だ。