牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*親爺の定休日って、一体何時なの!


大腸カメラを受けたクリニックから電話を貰った。ババの知人の看護婦さんからだったが、大腸検査の結果が、予定よりも早くに出たので、17日の定休日に都合がついたら来られたらどうか、と言うことだった。
親切にも、牧之庵の定休日が水曜日だって事を知っておられて、わざわざ連絡してくださったんだね。
勿論、ご好意に従って、今日行ってきたんだよ。
結果は、良性のポリープだそうで、全く心配いらないって事だった。良かった、これで安心したね。
先生に尋ねてみた「かれこれ20年も人間ドックに行ってますが、便潜血で引っ掛かったのは5年前です。それ以来、隔年で引っ掛かったんですが、出たり、出なかったりだったので、検査を受けたのは初回の一回だけでした。5年ぶりに検査を受けて、心配ないことが分かりましたが、このままの状態ですと、来年以降もドックで引っ掛かる事になると思うんですが、どうしたら良いでしょうか?」
先生曰く「ポリープは、全く心配のない普通の小さな良性のものですから、問題ないでしょう。確かにドックで引っ掛かるでしょうが、もし来年に引っ掛かったとしても、1年は放置しても問題ないでしょう」とのこと。
結果は、ドックを受けた検診センターに連絡してあるそうだ。かくして、来年は結果はどうであれ、安心して行けるって事だ。


さて今日は、曾てより余儀なく延期されていた「かえし」作りの日だ。早朝5時前から、厨房で準備(写真上)をして、クリニックに行く前に濃い口醤油一缶(一斗/18リットル)を作り終えた。
今日の予定は醤油5缶だが、砂糖とミリンを加えるので、約7缶のかえしが出来上がるんだ。
一缶を大鍋に入れ、味醂、砂糖を加えて、中火で焚いて、総じて約1時間を要するから、全工程を終えるには、何にも休まず5時間掛かる勘定だ。
炊いてる時間の合間に、そばつゆも作り、昆布の佃煮も作った。無駄作業のないサイクルタイム、作り終えたら2時を回っていたよ。

           合間に「そばつゆ」の出汁取り(左)     そろっと炊きあがり、ブラックホールが見えてきた(沸騰寸前)



その「かえし」だが、今使っているのは、去年の10月15日に作ったものなんだよ。従って、優に8ヶ月は醸成したことになるんだね。
今日作った「かえし」は、土蔵の中でじっくり寝かして、早いものは秋の紅葉の時期ころから使い出して、盛りは年越し蕎麦の頃が一番良い感じになってるだろうね。
次回は、10月頃に作る時期だが、概ね3ヶ月サイクルで作ってるんだね。
半年以上も寝かせて、大丈夫なのかね?良く聞かれるんだけど、そりゃもう大大丈夫、醤油と味醂、砂糖だからね。
醤油の角がとれて、まろやかに熟成され、俗に言われる醤油臭さがなくなっているんだね。僕は、素人だから化学的な根拠なんか分かるわけないけど、実際に使ってみて、口にして、その違えが分かるんだね。

定休日とは、そう、休みを定めた日。親爺にとっては、単に牧之庵だけが休みの日なんかもね?
定休日、店は休みでも、親爺は営業日よりも忙しい!
例えば、この6月に入っても、最初の定休日は「葬式」で遅くまで、2週は「大腸カメラ」、そして3週の今日は「かえし作り」、おそらく来週(4週目)の定休日は、田圃が待ってる!ってわけなんじやよ。