牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*紅花づくし


紅花を自家栽培して4、5年を見るが、今回は散々な目にあった。
春が遅かった分、作業工程は遅れたが、順調に生育してきていた。ところが、蕾が膨らむ頃になって、無惨にも次々と天辺から黒く腐って、ドロドロと溶け出した。
症状から「軟腐病」と判明、土壌からの細菌による感染発病と知るや、もはやこれまでかと全滅を覚悟したんだね。
次々と被害は広がって、やがては茎まで黒く腐れて見るに忍びない姿。勿論、こんな経験は初めてだった。
それでも万が一もと、完全に諦めきれずに、薬剤を買ってきて処置をしたんだ。
雨は連日、容赦なく降り続いた。
ところが、幸運(お陰で見返りが長い夏、この猛暑だが)にも、メチャクチャ早くに梅雨が明けて、嘘の様にピタっと雨が止み、この猛暑がきた。
病気もまた嘘の様に止まり、最悪の事態は免れて、ババが喜んで走り花を飾った。
なにしろ、ババの大好きな花の一つ、本数こそ半減したが喜びは格別らしい。




今や紅花は、牧之庵には欠かせない大切な花、存在感は大きい。