牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*団塊族がピンチを救うぞ

今年は春先の気温が上がらず、残雪がいつまでもあって、いつになったら消えるのかなと、心配してたけど、時期が来ればやっぱり春だない、数日続いた真夏日の様な高温で、あっという間に消えましたよ。
最近の奇妙な天候には参っちゃうね。
先日のゴールデンウェークは、雨続きだったでしょう。急に真夏日の様な気温の上昇があったと思いきや、急に寒くなって雪が降るような気配だったりしてね。
田植えはいつになるんだっぺ?と、心配したが、さっきなの話しじゃねえが、ようしたもんでそい、時期が来れば消えるもんだない。
毎年、村中で一番早く田植えする亀田屋んしょ、隣んしょ、いんきゃんしょなんか、へえ終えたぜ。
まあ、普通のしょは、これからが田植えシーズンに入るがだどもない。


☆かむらんしょ(桑原清二氏、清彦氏)の建前
かむら(桑原家)んしょが、若手の住まいを作ってる最中なんだども、昨日から建前が始まって、17日が棟上げだそうだない。
ここんしょは、三世代(三夫婦)同居だから、羨ましいほど大勢で、良いない。
今流行の建築方式で、柱と一緒に大壁も付けていぐすけ、見る見るうちにできていぐぜ。
建前が始まって今日で2日目だすけ、もうかなり出来てきたんだが、実を言うとね、デジカメを田圃の中に落として、おシャカなりよ、だから現況の写真が撮れないって事なのよ。下の写真は、基礎部分を作ってるところ(写真左下)と、追加で載せた建前の状況(写真右下)なんだね。

5月17日の上棟、大勢の人が餅拾いに来てくれました。天気も良くて最高の上棟日和になりましたよ。ちなみに角餅を拾っちゃいましたよ。



☆古川も老人部族になってきましたよ
少子高齢化の波は、間違いなく当集落にも押し寄せている。現実として認めざるを得ない。
高齢者の割合は、家で3人、お隣で二人、一家全部なんてのも数軒ある。残念ながら、現在の日本の現実なんだね。
そんな現状の中で、当部落の老人会の組織が崩壊寸前に追い込まれたんだ。
俗に呼ばれる、後期高齢者とかいう部族が増えて、老人と称される数は多いが、実際の活動が出来る人が少なくなって来たんだね。
今までは、お隣の集落(中野)と、一緒になって活動をさせて貰ってたけど、その活動すら出来なくなったんだね。
ご承知の通りの小さな部落だから、なかなかコンスタントにお仲間が続かないんだね。特に、高太郎(舘野弘さん)から下が、10年以上も間が空くんだね。
そんなわけで、今年からお隣の中野の部落とは一緒の活動が困難になって、休止って事になったんだ。従って、当集落では老人組織が解体して、まったく活動が出来ない状態になっちゃったんだね。
実を言うと、高太郎さの下には、還暦を迎えた段階で4人{亀田屋、家持ち、裏の新宅、隠居家(いんきゃ)}の新規加入者がいたんだが、名前を連ねただけで、実際の活動には参加してなかったんだね。
このままでは駄目だと、それまでのリーダー(高太郎の弘さん)や、支えてきた仲間が奮起して、新しく古川単独の組織を作ろうと御尽力下さったんだ。
先月、集会が開かれて単独組織結成の話し合いがなされたんだね。結果、新組織が出来上がった。その名も仮称「古川寿会」と命名され、会長には亀田屋のオヤジさんが選出、その他の役員も最近加入した4名の団塊族に任された。
中野と分かれた(休止)事で分配したお金を基に、村の郵便局に新規口座を開設、今後は、新規加入者を募って仲間を増やし、シルバーパワーが元気を出して、村の元氣を保っていこうと、決意を新たにエンジン始動です。
なにしろ、村がちっちゃいからね。ある程度の集落では、概ね65歳からが新規加入するようだけど、ちっちゃな集落は還暦を迎えると加入してるのが多いんだね。
そんなわけで、新規加入活動を募ったところ、何人かの新しい仲間が増えましたよ。
今後は、みんなで力を合わせて、楽しく仲良く、そしてエネルギッシュに行きたいね。
まあ〜、元氣のある仲間が増えたから、これからが楽しみですよ。
故郷に頻繁に帰省して、元ヤングパワーの再現をご覧なされたし。乞うご期待。
先日、亀田屋の新会長が張り切って、最初の活動を先導しました。土改記念碑の広場前の花壇管理で、初めて4人衆も出て張り切りましたよ。