牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*いつもの牧之庵に

今朝は8時から神社に氏子が集合、宮司が来て祝詞をあげ、お祓いをします。
区長、各層(老人会、子供会、消防等)の代表が玉串奉奠をします。
終了後、宮司の乾杯の音頭で御神酒をいただいて、ビールを飲むのが慣例です。
お祝いの席には欠かせない、スルメイカの巻いた煮染めをその年の区長が作ってくるんです。
それと乾物で簡単なお祝いをします。
現在は区長は回り番ですから、定番のスルメの煮染めも毎年変わった味になります。

今日は水曜日、牧之庵の定休日ですが、特別な時期には、お休みは返上して営業します。
今日の牧之庵は、お盆も終わり通常の落ち着きを取り戻しました。

今日はご先祖様を送る日。閉店と同時にお蕎麦を仏壇に供え、母親と孫で送ってきました。
折角、お招きしても、忙しくて特別なご馳走もお供えする余裕がなくて申し訳なく思っていますが、こればかりは、この商売をしている間はご勘弁願うしかありません。
仏壇にも、言え訳をして手を合わせていました。
それにしろ、今日も暑かった。36度くらいはあったんじゃないでしょうか?
先日できた両腕の汗疹が一層ひどくなって、茹で釜の湯気があがる度に痒くて、痒くて、もう耐え難いです。

去年の冬は未曾有の大雪、今年の夏は梅雨の長雨、真夏の雨降らずの猛暑、この異常気象は温暖化の為でしょうか?
何か変ですよね?最近の長期予報が殆ど当たらない程、地球環境が変わってしまったのか、この先も不安ですよね。
外は暑いもんだと決めつけて、エアコンをつけて冷やしてる。
ふと窓を開けると涼しい風が吹いているじゃありませんか。やっぱり、秋がすぐそこまで来たんです。
自然の風はやっぱり気持ちいい。
ああそうでした!夕方、赤とんぼを一匹見ましたよ!