牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*10月から新米だよ!

bokusian2006-09-12

 此処に来て、ご飯の食味が急に落ちたような気がする。
最も、あと僅かで新米が穫れる時期だから、在庫の米は今シーズンで一番古い米になるわけです。
食味は、シーズンを通じて一般貯蔵の場合は梅雨明けで一味落ちて、夏の猛暑でもう一味落ちる様な気がするね。
籾貯蔵や低温倉庫などの特殊貯蔵は除いて、一般的には自然貯蔵だから時間の経過と共に食味は必然的に低下するんですよ。
牧之庵は昔ながらの米蔵に貯蔵してるんです。
土蔵は夏でも冷んやりしてるから一般住宅の納屋貯蔵よりも食味低下は緩やかなんですね。
この時期、この地域の古米は余って、もそれなりに需要があるんです。
絶対量がないからです。お寿司屋さんなんかは、この辺の新米コシヒカリは粘り気が有りすぎて好まないんです。
お寿司は、どちらかと言えばパサパサを好みますから。
不味くなったと言っても、それは「しおざわコシヒカリ」、お客さんは「美味しいね、美味いね」と言って、おにぎりを喜んで頬張ってくださいます。


先日、ブログで一寸触れましたが、今年もまた 「しおざわ新米キャンペーン」が始まります。
今年で3回目の試みです。
下記はキャンペーンについてのご紹介です。
どうぞ、しおざわにうまれたてのコメ食べにこらっしゃい。
まってるすけにない。

☆そば屋の「牧之庵」が、何で「新米キャンペーン」なの?
それはそうですよ?!
日本一美味しい米所、本場コシヒカリの郷の、ど真ん中に店を構えて、自分も農家で栽培していれば「コシヒカリ」を避けては語れませんね。
勿論、蕎麦は「新そば」の一番美味しい時期です。
そばも最高に美味しいシーズンがやって来ました。
行楽に併せ「秋の味覚」をご堪能下さい。
「しおざわ」がお待ちしてます!


 ‘06しおざわ新米キャンペーン

・期間/10月1日〜11月3日
・場所/南魚沼市旧塩沢町内全域のキャンペーン参加店 
・日程/9月29日・塩沢地域内小学校給食に新米登場   
    10月1日・新米提供開始(参加店)
         ・新米出陣式(JAしおざわ こめ蔵)
    10月1日.2日.7日.8日.15日
    ・ぬか釜ごはん無料試食新米キャンペーン(関越道SA)
    10月14日午後・新米まつり(イベント牧之記念館)
    11月3日・「コメリンピック‘06」開催
       (しおざわ産業祭りと同時開催)(今泉博物館)

  http://www.shiozawa-rta.gr.jp/information/campaign_shinmai.html