牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*中秋

☆昨夜が、おら方の十五夜

諦めていた十五夜の月も、8時頃から雲が薄くなって、ほんの一瞬顔を出してきた。
空の黒い部分が、月明かりも透さない厚い雲なんだね。
孫等は、お餅をいっぱい食べて、季節外れの花火に興じている。
親爺は珍しく、おら方の十五夜と満月が重なったので、写真に収めようかとチャンスを伺ったが、完全に雲の切れ間から顔を現す事はなかったよ。
雲を被りながらも、時々見える満月を仰ぐ。
子供や孫達が全員揃った昨夜の十五夜様。我が家では、お月見会と、90歳を過ぎた母親の敬老会。
このところ、自分より年下のお仲間が、次々にあの世に旅立ったから、気を落として弱気になっていたが、みんなからプレゼントを貰って上機嫌、曾孫たちと十五夜様のお参りをして、縁側で歌い出した「ウサギ、ウサギ、何見て跳ねる、十五夜お月様♪♪・・・・・」ちょっと外れた音程に「お婆ちゃん、ちょっと変だよ」と、曾孫等に笑われて。

1年坊主の歳頭の孫は、お餅が大好きで、4個もペロリと平らげた。
そんな十五夜の秋の夜長のひととき、刻は足早に過ぎていく。気が付けば、秋の彼岸がすぐそこまで来ている。
お盆を過ぎて1ヶ月ちょっとだが、もう4日後(20日)には秋の彼岸入り。ご先祖様も行ったり来たりで忙しい。



☆今日の秋
庭のガマズミが真っ赤になった。折々に変化する秋の庭先、ホトトギスやリンドウも咲き出した。


畑でも、飾り茄子が真っ赤に色付き、トウガラシ(タカノツメ)も真っ赤になって辛そうだ。


人なつこい赤トンボが一匹、花を終えて実を付けたギボウシの天辺に留まっている。カメラを近づけても逃げようとしない。大きな目玉をクリクリして、不思議そうに首を傾げる。


田圃は一面に黄金色に染まり、周りでは、あちこちで稲刈りが始まった。今もコンバイン(稲刈り機)の音で賑やかだ。