牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*アスターを贅沢に
















雨が極端に少なく、猛暑続きのこの夏だが、さすがに立秋(7日)頃まで来ると、秋らしい気配を感じる様になった。
すっかり日が短くなって、朝晩は随分と涼しくなって、夕方はウマオイが「スイッチョン、スイッチョン」と鳴く。
暑中お見舞いから、残暑お見舞いに切り替えた。暦の上からは秋だが、照りつける陽射しは、まだまだどうして、残暑とは言え難し。
定休日の昨日は、長女の子供を連れて、ババと実家方面のお墓参りに行った来た。
毎年、お盆前の今頃の時期に行ってるんだが、今年は涼しかったね。いつもなら、汗ダクダクで、二つのお寺にある墓参をするんだが、どうした訳か快適だった。
いつもの事ながら、行きはジジ、帰りはババにドライバーは替わる。墓参を済ませて、ババの実家にお盆礼(お中元)、差し出されたチョイ辛のお水は、実に迷惑千万、だれも口を開けてまで飲ませる訳じゃあるまいに、「も〜うたくさん」、言えつつ手が先に出て、ババが制する前に機敏な行動、オリンピックのウルトラE難度?これで着地がピタッときまれば?まあいいか、たまには婿どんだから、これも外交辞令とばかり。
婿どんが、しっかり婿勤めをしちょる最中なんに、ババは実家のお母さんと裏の畑で、何やら促されて採ってる様だ?
そう、夏の花、お盆の花「アスター」を、帰り際に山ほどトランクに詰めた。何でもいいけど、欲張るにも程がある。花屋さんに卸す気か?
一緒に行った孫のため、ちょっと市内のアピタとやらへ、ジジは疲れて熱中症対策で泡水を飲みながら小休止?
帰宅後、大きな容器に水を注いで、アスターを入れて水あげ。
今朝方、ババはご近所にお裾分けして、玄関先の瓶に贅沢に生けた。窮屈すぎて苦しそう、どこかしら生ける人にスタイルが似てきてる?


玄関先に生けられた。猛暑の中で、直射日光をまともに受けて、日中はお風呂の中に入りびたしのアスター、たまったもんじゃなかろうて。