牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*深まりし秋に

イヤ〜、寒うなってきたね。
牧之庵の店内、今日はエアコンが暖房に切り替わっていたよ。
庭先の一角に栗の木が一本あるが、秋の深まりを察知して殻が割れ、栗がポトポト落ちる。今年は豊作のようで、たわわに実った。

10月に入ってから、手に入り難い品種、大量に必要な花卉や、野菜の種子を採取しだした。
植物は自然環境の変化に敏感で、護身や子孫存続のために過敏に反応する。
種子を作るために真っ赤に染まってきた南蛮(トウガラシ・タカノツメ)、トロロアオイも種子を内包した殻が黒ずみ、上部が割れてきた。
沢山の種子が欲しい紅花や、黄花秋桜、珍品種のアスターなどの花の種子は、必要量を確保して来シーズンに備える。

「紅花」殻から種子を取りだし、殻屑等の不純物を取り除く



数珠玉(じゅずだま) &  黄花秋桜



先走りに真っ赤に色付いた南蛮(トウガラシ・タカノツメ)を先取して、紐で編んで店内に吊した。去年初めて編んで見たんだが、欲しい人(とは言っても、大半はごり押し?)に差し上げたら、殊の外喜ばれて(これも、自称自認)、今年はいっぱい作ったようだ。
おそらくは、去年以上に編み込んで、更なるゴリ押しが始まる気配?