牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*展示前に、ちょっとお披露目


お盆休みを前に、神奈川の海老名(ババのお姉さん)から沢山の布手芸作品が送られてきたんだね。
大小様々な「さるぼぼ」「雀」なんだが、どちらも半端じゃない数なんだよ。
お盆前に店内に展示したかったが、お盆の準備なんやらで、時間が足りなかった。それに、添わせたり、展示したりする台座や、それに見合った材料が、そう簡単には選べないからね。
これだけの数、いつの間にか作ってくれたんだけど、手間の掛かる細やかな手仕事なんだよね〜。
牧之庵の開店以来、ず〜っと何某かの作品を作っていただいて、自分たちも含めて大勢のお客さんに、ほっとする安らぎの気分と、ふふっと、思わず含み笑いをしたくなる愉快な時間、タヌキのペアがいっぱい居て、チュウチュウ鼠が獲物を見つけて万歳したり、トイレにまで雀や、カタツムリが出没してるとか?
いえ?これって偽物なの?笹団子、中味は発泡スチロール。
いえ?これって本物じゃないの?タマネギや、ニンニクがあったりして?
カボチャ、南蛮、串柿・・・・・・・、随分とあるね〜。
そうなんだよ、牧之庵の店内は、ババのお姉さんの作品でいっぱい!
アレが欲しい、コレが欲しいって、お客様にせがまれて、無理矢理頼んで作った貰ったり・・・・・・。
ババは自分が作った物じゃないから(苦労が分からない)、あんなにいっぱい作って貰った、お手玉や、ニャンコが、見る見る減って、あれ?どうしたの?って聞いてみても、「ああ、アレね〜、もの凄く好きなお客様が、どうしても欲しいっていうから、あげちゃった」
うひゃ〜、そりゃ無いよ、展示品なんだからさ〜。
でもね、お陰様で随分と雰囲気面で助けて貰ってるんだね。
そりゃ、興味ない人には、素っ気なく見向きもしないけど、好き者さんは「もう、たまんない世界よ!」
集大成は「吊し雛」、これも何回となくご紹介してきた。
はてさて、半端じゃない細かな汗の結晶、如何にして飾ろうか?
ちょいと時間を頂戴して、取りあえずは作品のご紹介まで・・・・・・・・・・・・。