牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

*珍しく、弱気なおいらが居たりして?

※「The対決にいがた」・やっぱ、歳なんだねえ〜? 















                                                              もう一年も前の話だが、地方新聞の折り込み小冊子に紹介して頂いたことがあった。
「The対決にいがた」と言うタイトルで企画されたもんだけど、県内の街並み、食(ラーメン、そば)等を「対決」というスタイルで面白く紹介したものなんだ。
新聞の折り込みだから余分の部数が手に入らないから、近所や知人から貰い集めて、店内で紹介させて頂いたんだね。
一年も経過したんで随分と見窄らしくなって、あちこちが傷んじゃって、そろっと引っ込めて処分しなければと、記念にスキャンしてブログで保存することにしたんだよ。
ちょっと場違いじゃないの?って、取材時には躊躇したんだけど、まあいいか、ってなことで流れに任せたんじゃよ。
だってね、たかが十年も満たない駆け出しの蕎麦屋が、恐れおおくも名だたる老舗に名を連ね、まして「何々系」なんて、名乗れる柄じゃねいことなんか、いくら図々しくも心居てるよ。
まあ、ここんとこは、なんかの間違いだと思って御容赦(世にはよくある話ってことで)たもれ。

詳しくは解らないんだけど、昨日のラジオで偶然小耳に挟んだことなんだがね、なんでも書籍をスキャンして保存する方法があるらしいんだね?
残しておきたい書籍をバラバラにしてスキャンしてくれる専門業者もいるんだとか、まあ、このご時世、なんだってインターネットで用が足りるんだから、遅れてるおいらなんか、もうビックリだよ。
そうそう、メールだってそうでしょう。例のあの入試騒動、想定外の事が現実に起こるんだから、なんだって有りだよね!
まあ、その真似じゃないんだけど、ちょっと残そうかってね、おいらの僅かばかりの足跡をね。
近頃、このご老体もブログを継続する事すら億劫になっちゃったよ。
やっぱ、歳なんだねえ〜? 
中断すると面倒くさくなるんだね。特に冬場は寒いでしょう。
仕事終えると、も〜う、情けないけど意欲が無くなるんだね。いやだねえ〜、歳は取りたくないんだけど、コレばっかりは、どうもならん・・・・・・ショボ〜ンてか?