牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

元牧之庵の暖簾物語(秋-1)

※四季折々に、ややこしい季節のあしらい 「初代の秋暖簾」 竹竿が撓ってる! (2005.9月 撮影)↑ (2005.9月 撮影)↑ 山から切り取ってきた色付きの小枝も綺麗(2007.10.27 撮影)↑ 夜の営業が始まった(2008.9.19 撮影) ↑ …

元牧之庵の暖簾物語(夏)

※四季折々に・眩しいほどに澄み切った夏空のあしらい 「初代の夏暖簾」 「初代の夏暖簾」↑ 麻布藍染めの初代夏暖簾であり、牧之庵の開店が7月15日だったから、暖簾の第1号でもある。 (2002年8月 撮影)↑ 初代の夏用暖簾 ↑ (2007.7.6 撮影…

元牧之庵の暖簾物語(春)

※四季折々に・若葉が萌える春のあしらい 「初代目の黄色の春暖簾」コデマリ(暖簾の右側、白の小花)とフランスギク(右手前の白花)との競演で、お客様をお迎えした(2006年5月26日 撮影) ↑ 牧之庵当時のお手製パンフに「四季に衣替えする暖簾の物…

6.昔のブログトップ冬画像(2)

正月を迎える神棚、灯明がついて今年最後のお礼参り、これから我が家の「歳取り」だ。謹賀新年の文字が入っている?ってことは、年が明けて新年のご挨拶に貼り付ける画像なんだね。(2010年12月31日 撮影) ※冬に登場した「主なトップタイトル画像」…

5.昔のブログトップ冬画像(1)

これは特別の写真。2010年1月24日(日)放映「ドライブAGO!GO!」の撮影に使う「のっぺい汁と焼きおにぎり」の前撮り写真。前撮りは2009年12月15日、撮影日は12月18日、出演者の山崎邦生さん、手島優さんがきて本番撮影。通常は囲炉裏…

4.昔のブログトップ秋画像(2)

牧之庵の案内看板と秋の収穫作業のマッチング (2016年9月下旬 撮影)↑ 「(春)の記述一部からコピー ↓ 過去のタイトル画像は、ブログの記事としては残らないから、使ってきた写真の存在は記録としては消えて無くなる。全部捨てるのは偲びがたいので、…

3.昔のブログトップ秋画像(1)

あかね色(朱色)の秋暖簾(2009年8月30日撮影)↑ 南魚沼 手打ちそば「牧之庵」店主のひとりごと タイトルは当時のまま、文字入れしてるから消せないし、消えもしない。牧之庵のブログなので、店の前の暖簾が最も季節感を出して分かりやすいので、多…

2.昔のブログトップ夏画像

↑ 牧之庵初代の夏暖簾、この写真 ↑ が最初に登場したのは2006年(平成18年)3月12日、今日は2024年3月12日だから、18年前の今日のこと。 ブログを始めたのは2006年3月10日だから、始めて3日目に使ったんだね。このような四季の暖…

1.昔のブログトップ春画像

↑ タイトルは以前の(南魚沼 手打ちそば「牧之庵」店主のひとりごと)2005年1月25日撮影。我が家の目前にそびえる金城山と牧之庵の案内看板。この時期に使うのはちょっと遅きの感じだが、昔のイメージの参考のため。過去、何度も使った。↑ 現在のブロ…

パソコン使用中、突然の警告音、ロックされた!

※最近おかしいパソコンの怪奇現象、やばいよこれって! 他人事じゃ済まされない!何処に潜んでいるか不明な詐欺集団。パソコンの使用中に突然、マイクロソフトの警告画面(写真下)と大音量の警告音、女性オペレーターが繰り返しの警告を発している。あまり…

ちょっと早めの晩酌!

※なにこれ?晩酌じゃなくタイムでしょう? 2022年(令和4年)4月30日のこと はて今日はどのファイルを開いて、写真の整理をしようかな~。種別部門ごとに区分けして、タイトルをつけて保存する。更に古い写真は、フォルダーをそっくりUSBで保存す…

我が家の庭先に出たキノコを追って

※ナラタケ(アマンダレ、クズレ)が出たよ! 2023年(令和5年)秋のこと 去年の秋はナラタケ(当方では、アマンダレ・クズレと呼ぶ)がいっぱい出た、出た! 我が家の庭先は、キノコにとっては発生に適する環境条件が揃っているのかもしれないね。とい…

夏休み、我が家専門医の熱中症対策?

※熱い夏休み、家庭児童健康管理士?も大変よ! 2023年(令和5年)の夏休み中のこと ☆水遊び(水槽に水を溜めて)・「暑い」じゃなくて「熱い」んだ! 人間様だけじゃない、背後の稲も熱すぎる!適当に水を掛けなくちゃ米質に影響するんだよ。ジジは忙し…

雪不足、やむなく前シーズンの「かまくら」で 

※ジジババ老体鞭打って(2021年のこと) ☆今シーズンは「かまくら」は作れないよ。仕方ないから、昔の写真で雪遊びを思い遊ぼう(2021年の写真を使います) 2021年(平成33年)1月(5.13.17日)のこと 牧之庵の廃業後、新型コロナと相…

雪不足「かまくら、スキー場」が出現しないね

(2022年のこと)☆今シーズンは「かまくら」は作れないよ ※雪不足とジッチャマの御高齢を重ねんない! 仕方ないので、去年の写真から雪遊び(かまくら作り、ソリ滑り)を思い遊ぼう!↓ 2022年1月29日、ジジと合作の「かまくら」↑これから前の雪製…

お雛様は小三雛、じいじは後期高齢者の訳じゃよ

※お雛祭りに念いを馳せて、上りと下りの差がまた開く 人生「下り坂最高だ!」ちょっと待って、踊り場で休憩させてよ。そんなに下ると↓↓↓下りすぎちゃう! ☆今日は桃の節句「お雛祭り」 桃の節句の吊るし飾り(吊るし雛)が、5セットもあるんだよ。神奈川の…

店は閉めても名残の雑務

※クルミ&唐辛子(タカノツメ)の後処理を 2020年(令和2年)11月のこと 牧之庵の廃業後も当時の足跡は、残された物、当時の習慣として居残り、名残となって僅かながらでも居座っているんだね。 残された物とは、クルミや乾燥された唐辛子(タカノツ…

日曜・大安・雛祭り

※またまた、ジジババ「新潟越後姫フェア」で? 今日は「雛祭り」、そして「日曜日」、それに「大安」の三つ重なり 最近の地方局のテレビは、「新潟越後姫フェア」のイベント情報発信が頻繁なんだよ。昨日もババはテレビの情報を得て「ジジ、明日はお雛様だか…

閉店後も刊行「味噌漬け物語」

※切らさず続ける味噌漬け談話 ☆寒の戻り・今朝、こんなに降ったよ(だけど良かった、良かった!) 2月20日(火) 3月2日(土) ↑真っ白の所も30㎝程度しか雪がない 今朝、20㎝ほど積もったよ↑☆「親父達の味噌漬け物語」・談話 「味噌漬け物語・談話」が始ま…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!

※新型コロナ禍、♪ お山でお弁当 ♬ ♬ 2021年(令和3年)11月6日のこと 娑婆は「コロナ禍」コロナ、コロナで三密じゃ!ここならマスクも気兼ねもいらね~よ 我が家は、こうして野外で飲み食いしたり、したりするのが大好きだ。ちょっと走れば丁度良い…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!(2017年以降の善光寺様編)

※善光寺様のお参りに(孫なしでババと御開帳に) 2022年(令和4年)5月14日のこと 「我が家の守護神、善光寺様」 「善光寺前立本尊御開帳」 さて、上の写真を覗くと、マスクを着けていない人は見当たらない。2022年5月、この頃の新型コロナの情…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!(2017年以降の善光寺様編)

※孫等と善光寺様へお参りに 2020年(令和2年)1月5日のこと 2021年(令和3年)3月13日のこと 「我が家の守護神、善光寺様」 ☆ちょっとだけ関係ない写真を貼り付ける ↓ この時(令和3年3月13日)の記事を記述する前に、一年前(令和2年)…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!           (2017年以降の善光寺編)

※孫等と善光寺様へお参りに 2019年(令和元年)3月1日のこと 「我が家の守護神、善光寺様」 ☆この日(2019年3月1日)のブログは書いたんだけど(3月3日に)善光寺の記事は見当たらない。別の内容で記していた↓ 参考までに過去の記事貼り付け ↓…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!           (2017年以降の善光寺編)

※孫等と善光寺様へお参りに 2018年(平成30年)2月26日のこと 「我が家の守護神、善光寺様」 参拝を終えて 仲見世通りに向かうチビッコ連、チビ助は気分爽快だ! 門前でパワー全開、内孫のチビ助とお姉ちゃん(当時は5歳と3歳)。最近は鳩がいな…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!(2017年以降の善光寺編)

※孫等と善光寺様へお参りに 2017年(平成29年)11月23日のこと 「我が家の守護神、善光寺様」 家族で善光寺に参拝 お姉ちゃんは疲れたか?お父さんに抱っこして ↑ 善光寺に関するブログを最初に記したのは、2006年(平成18年)からだった。…

雪を求めて上州へ?為にならない

※久々の「大和屋」~「道の駅 まえばし赤城」へ 三国峠を越えて上州に入ったら、ヤバイ!我が越後より雪が多いよ!! 道の駅 まえばし赤城 (2024年2月25日のこと) ババが珍しく、上州高崎の「大和屋本店」にドライブがてら出掛けたいて言っている。…

これまでの空白(不記)孫ブログを埋めちゃうよ!(2022年の出来事から)

※ジジババ(孫)と「県立こども自然王国」へ 2022年(令和4年)6月26日のこと 「新潟県立こども自然王国」 新潟県柏崎市高柳町高尾30-33 ☎0257-41-3355 「UFOパラダイス」UFOの形をした面白そうな遊び場所 チビたちも遊んで…

「旅のブログの再編」新潟下越の旅             (家族旅行編)2020年7月4日~5日

※2020年(令和2年)7月4日月岡温泉へ (7/4)手造りガラス工房(びいどろ)~新津鉄道博物館(資料館)~月岡温泉(泊・ホテル泉慶) (7/5)月岡温泉(ホテル泉慶)~ヤスダヨーグルト「Y&Yガーデン」 ☆7月4日 旅行割引キャンペーンを利用…

県ジュニア美術展に行っていた・(2022年の事)

※「わくわくえいがかん」お姉ちゃんの絵のタイトル ハイブ長岡(2022.12.18)「県ジュニア美術 展」 2022年(令和4年)、チビたちは親と長岡市のリバーサイド千秋の「T・ジョイ長岡(映画館)」に映画を見に行って来たんだね。その感動を得…

泣かせるぜ・・・・・・・

※孫には特異な才能が・・・・・・・・・・・ おさけの のみすぎは やめてください。 ☆昨日の事 ↓ お母さんが一枚の絵(絵というより悪戯書き?)をジジの部屋のデスクの上に置いていた。「ジジ、机の上見た? アレってね~、○○がずっと前に書いたもんなの。…