牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

2017-01-01から1年間の記事一覧

*そして2回目、いよいよ札所巡り(5/17・秩父その4)

☆宝登山神社(ホドサンジンジャ) 今回は2回目の秩父、下見調査を終えて本格的に札所巡りを始めようかと意気揚々。 朝8時30分、1回目よりちょっと遅かったが老夫婦は長瀞にいた。 初回に行き損ねた「宝登山神社(ホドサンジンジャ)」、秩父三大神社の…

*貴重なアサツキ(浅葱)

五月晴れ、爽やかな風が吹いて心地よい天気だね〜。 山肌は新緑が眩しいほどに色付きを濃くして目が痛いほどの色付け。 畑で栽培しているアサツキ(浅葱)の球根部分が大きくなった。 今朝、今シーズン初めて取ってきて、綺麗に洗ってテーブルにあがったよ。…

*感動の山つつじ(5/10・秩父その3)

☆二本木峠の山つつじ 市街の少林寺(15番札所)の巡りを終えるとお昼になった。 来るときに決めていた「道の駅ちちぶ」で地産地消に拘った旬の野菜や肉などの定食セットを頂いた。 さて、これからどうする?ババと行程会議だ。 長瀞方面か、はてまた秩父高…

*秩父巡礼への事前調査(5/10・秩父その2)

実を言うと、牧之庵の真ん前に住む弟夫婦が数年前に秩父34ヶ所札所巡りを済ませて、その後二年掛かり で四国巡礼をこの春に終えたんだね。 どれ程深い信仰心があるわけじゃないが、神社仏閣巡りが好きなんだね。 まあ、その影響もあってか、四国まではチョ…

*「羊山公園」芝桜の丘へ(5/10・秩父その1)

GW明けの8日(月)〜10日(水)の定休日を含み、3日間の連休を頂いた。 連休とは名ばかりで、後ろに控えし「雑事様」には、如何に牧之庵の爺様といえども手出しできない。 案の定、初手ぱなから二日間は「雑事様」のお付き合いで費やした。 いやはや、…

*GW明けには雑用が待っている!

8日、9日の2日間を臨時休業を頂いて、10日の定休日を含めて三連休になる。 休業とは名ばかりで、爺様には山積みの雑用が待ってるんじゃよ。 屋敷周りには雑草がビッシリと生えてきた。 その除草剤の散布と、散布できない部分(庭園)の手取りの草取り作…

*臨時休業(代休)のお知しらせ

5月8日(月)〜9日(火)は牧之庵のGWの代休(臨時休業)を頂戴させて頂きます。 尚、10日(水)は定休日で3連休となりますので宜しくお願い申し上げます。

*春限定メニュー「山菜の天ぷら」登場

今シーズのGWには、幾種類もの山菜が間に合った。 牧之庵では、連休直前になって「山菜の天ぷら」五種類盛り合わせが突然登場したよ。今年が初めての試みなんだね。 春の限定メニューだが、この連休中は、「フキノトウ」、「コゴメ(コゴミ)」、「行者ニ…

*孫がジジと同じサイズの靴

「ジジ、ほら○○(最年長の孫)の運動靴だよ。ママ(この孫の母親のこと)が作業用にジジに履かせたらって寄こしたから、貰ってきたよ」とババが嬉しそうに言う。 「なんだあ〜、○○は俺と同じサイズの靴履いてるのか?」、ビックリしてジッチャマが聞いてたそ…

*何処の世界も強いもん勝ち

ここ一週間くらいで、俄に木々の芽吹きが進み、ブナの新緑で黄緑色が鮮やかだ。 今日の祝日「昭和の日」から大型連休に入ったところもあろうけど、牧之庵はサラサッパリ。 通常の日と何ら変わりない有様、 1時近くには、夕方のように暗くなり暗雲が立ち込み…

*GW前に間に合った「コシアブラ」

GWを前にして、どうせなら間に合って欲しいと願う山菜たち。 天ぷら用に「コシアブラ」、「ウドの葉っぱ」、「タラの芽」など。 お通しには「コゴメ(コゴミ)」が重宝で喜ばれる。 この辺では、コゴメ(コゴミ)と呼んでいる仲間は2種類あって、「アオコ…

*「貧乏暇なし」とは、よくぞ言ったもんだ・・・・

23日(日)、市の一斉清掃日で村民総出のゴミ拾い。 三時からは老人会(古川寿会と称す)のお花見会があった。 翌日は、ババと一日人間ドックのため、お花見会の「花より団子」は相当セーブしてのお付き合い。 花見を終えての帰り際、ババ曰く「明日の検診…

*突風吹いて忙しや

もう一週間も前の事。 店の前に置く行燈が強風に煽られ、壊れて補修したって話。面白くもなんともない話。 固定もせずに、置き石の上に置いたあるだけだから、年に何回かは突風で飛ばされるんだね。 屋根の部分は以前に壊れてしまった部分もあったが、特に今…

*春先のあれこれ

16日の夏日とは一変して、17日の営業を終えてからは、台風並みの強風が吹き荒れる。 初節句に鯉のぼりの管理を任された? 爺様じゃがのう〜、上げたり下げたりで大変じゃ! 鯉のぼりは下ろしたんだが、ポールの天辺に付けられた矢車が風に煽られてフル回…

*辛味大根・辛味そば

昨日は夏日、暑いくらいにまで気温が上がった。 今シーズン始めて客間のストーブを消しての営業。 営業を終えてから、すっかり雪が消えた畑から、取り残しの「辛味大根」を採った。 雪解け後の保存(ゴールデンウィーク頃までの)を考慮しての計画的な取り残…

*昔々の物語「50代からのステップ」?

前々回(4/11)の戯言で、我が家で購読している新聞記事について紹介した。 「ミドルらいふ」というタイトル。文字通り50歳前後のミドル世代、人生後半戦の応援コーナーだ。 この記事を見つけて、咄嗟に15年前の事が蘇ったね。 2001年(平成13…

*雑事増えれど、嬉しい悲鳴!

※鯉のぼり 去年の秋、我が家に待望の男児が授かった。 これまで、ジジ、ババの間には女の子が三人、コウノトリは男の子を運んでこなかった。 外孫は4人いるが、男女それぞれ2人ずつ。 我が家には、一番下の三女夫婦が同居していて、俗に言われる「内孫」が…

*50代 第二の人生への準備

Middle Life「ミドル らいふ」、我が家の長年の愛読紙で今日からスタートしたタイトル。 文字通り、ミドル世代の時代を自らの経験を踏まえて著名人に語って貰うコーナーなんだ。人生観をテーマに取り上げて、シリーズで探求するスタイルは我が好み、故…

*富士山.二日目(その3)

♪3月30日(木曜日)のこと♪ 夕べの富士山焼酎の薬効か?今朝のお目覚めは頗る快適だ! 次男坊と先ずは一っ風呂浴びてきた。ちなみに孫は6回目の入浴じゃそうな! ドライバーのパパには申し訳ないがキュ〜〜ンと冷えた特製ドリンクを湯上がりに一献! い…

*桃から端午へ飾り替え

2月18日から塩沢牧之通りを主体に始まった「ひな雪見かざり」が昨日(4月3日)、12回目の幕を閉じた。 牧之通り以外でも、主催者のお誘いを頂いて途中から参加した場所が10カ所ほどあり、牧之庵も恰好だけはお仲間に入れて貰っている。 引き続いて…

*さすがに爺様も湯当たりだ!(その2)

♪3月29日(水曜日)の続き♪ 河口湖ICを下りて直ぐに目についたのは、昨日降ったであろうと思われる残雪だった。 牧之庵から、ゆっくり走っても3時間ちょっとで目的地(富士吉田市の鐘山苑)まで到着できるインフラ整備の価値の大きさ。 三時のチェック…

*孫の記念旅行に便乗して(その1)

※29日(水)・河口湖畔から富士山を望む(写真上↑)♪3月29日(水曜日)のこと♪ 私どもの最年長の外孫がこの春から高校生になるんだよ。 高校生になったら、しばらくは旅行なんか一緒に出掛ける機会も無くなるからと、二女夫婦からお誘いを受けた。 我ら…

*春に三日の晴れなし

過ぎてみて思うこと。 今シーズンの雪国は、丁度いい案配に雪が降ったんじゃないかな。 当初は、スキーシーズンに間に合わないかな、と心配したが辛うじて駆け込みセーフで雪が来た。 それぞれのスキー場では、カーニバルも充分な雪の下で行われた。 春のお…

*雪融け水の中からミズバショウが

先週の週末、牧之庵周囲の三カ所のスキー場で一斉にスキーカーニバルが行われ、雪上の澄み切った夜空に綺麗な花火が打ち上がった。 実質的には、今シーズンのスキー場終業の前触れイベント。 時同じにして、春の農具市(大里一宮の農具市)が12日に開かれ…

*ちょっと!味を変えた?

(写真左)こんな状態で80度前後、沸騰寸前でブラックホールが現れる。醤油、砂糖、味醂のアクで寸胴表面は黄褐色になる。 沸騰寸前に火を止めて、アクを取り除いて冷水に浸して冷まし、容器に移して最低1ヶ月(長くて1年)は冷暗所で寝かせて、使える「…

*一日孫と遊ぶ許可?

ここに来て、すっかり春めいてきたこの頃なんだが。 何かしら?春の明るい日差しを感じ、随分と日も延びてきたことを察しつつ、奇妙なジッチャマ、バッチャマがここにいた。 2月っていう月は、他の月より2.3日短いだけだが、月替わりが随分早いように感…

*「凄い奴」は、やっぱり「凄い奴」じゃ

米粉使って「脱・グルテン」? なんだって、どっかで聞き覚えのフレーズだなあ? なんじゃない、昨日のブログで俄知識のおいらが綴った戯言の続き。 世の中って狭いね〜。昨日の今日かよ! いや、それだけ奴がメジャーだってことなんじゃがね。我が家が愛読…

*2割も欠けた古希の同級生

♪古希の同級会 20日(月)は、同級会があって新発田市の月岡温泉(ホテル泉慶)にいた。 今から五十年前、成人前の青春時代、専門学校の学寮で寝食を共にした仲間の同級会があった。 五十年の歳月を経て、これまで催された同級会は今回で5回目。 決して多…

*ちびっ子弟子

♪♪孫の弟子入り「ジジよろちくね」 最近、やたらと内孫がジジの蕎麦打ちに興味をもってきた。 粘土の練り感覚で蕎麦粉と戯れる我が愛弟子だが、修行の本気度は本物だ。 生まれ付きの蕎麦好きは、師匠のDNAか? 未だ3歳に満たない孫の蕎麦好きには、さす…

*牧之庵では7回目の「ひな雪見かざり」

北陸地方は60センチの降雪予報、東京さでは今シーズン4回目の降雪を見たとテレビが報じていた。 突発的に繰り返す今年の気圧変動。 ドカ〜ンと一発撃ち噛ますも翌日は雨降り、そんな摩訶不思議な天気模様。 この週末に孫たちの為にと、老骨鞭打って作った…