牧之庵から閉店の御挨拶 御案内の通り、牧之庵は「令和元年(2019年)8月15日」をもちまして完全閉店となりました。      お客様に支えられて17年間、誠に残念では御座いましたが暖簾を下ろすことになりました。 これまでに賜りましたご厚情を心より感謝申し上げ、謹んで御礼の御挨拶を申し上げます。本当にお世話になりました。幸か不幸か、牧之庵の閉店の翌年から新型コロナが現われ、5類に移行したとは言え未だ終息の気配がありません。そんな中で、ロシアによるウクライナへの侵攻、パラリンピックが始まったばかりの日本だったのに、未だ終わりが見えません。どうなってしまうんだろう? 強権的独裁者の出現は国連の機能不全を生じ、中東でも戦禍を被り続ける。不安だね~怖いよね~.   そんな不安定な情勢の中で、新年度は世情安定を祈りつつ迎えたかったが、正月早々から能登の大地震。別件、近況は自民党の裏金、派閥問題で大騒動。兎に角、能登だけは、何があっても最優先、一時のロスタイムは許されないぞ! 先ずもって、この度の「能登半島地震」に遭われた能登の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。       お亡くなりになられました多くの御霊に謹んでご冥福をお祈り申し上げます-合掌ー   トップ画像を替えました。これは、我が家の裏の畑でトウモロコシ(2回目)の種蒔きをする孫. 題して「ジジとトウモロコシの種をまく孫(小学2年生)」2022.5.29の写真をつかいました。

四季の案内

*今年は蛍が凄い!

※蛍と蛍袋が最盛期 今シーズン、最初に蛍の発生を見たのが先週の頭(10日頃)だったが、牧之庵の周りは蛍の最盛期を迎えている。 特に今夜は、その発生が著しく、あまりの多さにビックリして牧之庵前に家を構える分家(弟の家)に連絡して、その凄さを共感…

*ポカポカ陽気に誘われし?

※ぽかぽか卯月も最終日、山菜もGWには終わりそうだ! 早い、はやい、4月も今日で終わりだ。 一般の方の殆どは、大型連休に入ってるんじゃないかな。 普段は暇な牧之庵でも、それらしきお客さんで些か忙しくなっている。 そんな中で、ポカポカ陽気に誘われ…

*連休前に山菜のそろい踏み

※雨の中、信州栄村まで「イッポンワラビ」を取りに行く 今日は牧之庵の定休日、予てから先週不発(早すぎて)の「イッポンワラビ(アブラコゴメ・アカコゴメ)」を採りに行く予定でいた。 前日の天気予報は最悪で、終日雨降りマークらしいが、一応は茶前(朝…

*何でだ?鯉のぼりが姿を消した?

※昨今の鯉のぼり状況に事情が見え隠れ 今年の春先の光景は、一昨年の(2016年)に似ている。 あの年も雪が極端に少なくて、春の訪れが早かった。 今年は低温で寒い日々が続いたが、当地での積雪は平年以下で、春先の高温な気候で早々に雪がなくなった。 …

*一瞬にして別世界、前触れなしに春が来た

※蕎麦屋も冬眠から覚めて雑事様が来たようじゃ 台風並みの春の嵐で、信じられないような早さで雪が消えた! 更に、その後の高温な日々が続いて、融雪は加速され一変にして景色が変わった。 今シーズンは、とんでもない所で大雪となり、場違いのハプニングで…

*この寒気、雪国慣れでも未曾有の凄さ!

※今年の冬は寒い!低温の冬 今シーズンの冬の気温は半端じゃなく氷点下の寒い日が多い。 通常この時期は、降雪がピークの頃なんだが、今年の降り方はドカ雪に振り回される。これまでの積雪量そのものは平年量を下回っている? 兎に角、今年の冬は寒い!その…

*長期間役立つ重宝な奴

やけに冷え込むなあ? 普通じゃない冷気に目を覚まし、嫌な気配で窓を開けた。 外は薄らと雪化粧、予報通りの初雪が来た。 幸いにも、昨日までに冬支度は整えて最後の冬タイヤの履き替えも終わっていた。 秋の行楽シーズンを過ぎて、スキーシーズンに移行す…

*うろこ雲?

明後日は暦の上では「立冬」だ。 3日の文化の日は、久しぶりに秋晴れの良い天気になった。 ここ何年かは、この日に晴れたことがなかったから、もの凄く儲かった気分だが、今後の予報があんまり芳しくないんでスッキリしない。 天気が良くも午後の4時頃にな…

*皆さんからの頂き物

牧之庵の縁側には、深まりし秋の届け物、皆さんから頂いた産物が置かれている。 数日前には、村のコンニャク博士から超ドデカイ「蒟蒻玉」を頂いた。 過去にも何回か頂戴して、店頭に飾ったり、畑に咲いたコンニャクの花をご紹介した(コンニャク物語)。 昨…

*思わぬ余録もん

※通草(あけび) この数日は雨日が続く。 今シーズンは、生り物が不作だって事は以前のブログで綴った通りだが、無ければないで「そんならば」と、素直に現実を認められないド偏屈がいる。 クルミなんて、今年くらいは全く補充しなくたって充分すぎるほどの…

*店内は赤い実のアート?

※ツルウメモドキ我が家の方は大したことが無くて幸いだったけど、大型の台風18号は列島を縦断して各地で被害の続出だね。 おかしくなった地球環境、何か事ある毎に半端じゃない豪雨、強風、異常気象は連続的な長雨、焼けるような高温など、今日も何処かで…

ツルウメモドキと十五夜のお供え

☆真っ赤っか、綺麗に染まったツルウメモドキ 3,4日前に切り取って、葉っぱを除去して吊るし置きしてあったツルウメモドキが緑色の表皮を脱皮して綺麗な朱色になった。 早速、ババが店内のあちこちに飾って秋本番、赤い実三昧だ! ☆当地の十五夜 今朝、お…

*秋の入り口、戸惑うジッチャマ?

☆茗荷(ミョウガ) 例年、この時期になると味噌漬けの材料に「茗荷(ミョウガ)」を求めて山に行く。 牧之庵の人気メニュー「そば御膳(蕎麦とゴマ塩おにぎりのセット)」に添える茗荷(ミョウガ)の味噌漬け、おかずとしてキュウリの味噌漬け、昆布の佃煮な…

*[今日の庭先]*炎天下、同時に収獲

4.5日前のこと。 蕎麦屋の営業を終え、採り時期が来たと気になっていた「山椒(サンショウ)」と「木天蓼(マタタビ)」をもぎ取った。 サンショウはババが、マタタビはジジの分担作業。 真夏日の茹だるような猛暑の中での作業。 取り上げたら、川からあ…

*今がピークの蛍&蛍袋(ほたるぶくろ)

梅雨入りしたはずの南魚沼地方、梅雨を忘れたかのように猛暑が続き、雨降り日が極端に少ない。 庭先では、紫陽花が次々と咲き出したが、あまりの暑さに萎れっぱなし、雨の無い紫陽花は全く映えない。 そんな中、蛍は涼しくなった夕方の主役、暑さなんかは何…

*春限定メニュー「山菜の天ぷら」登場

今シーズのGWには、幾種類もの山菜が間に合った。 牧之庵では、連休直前になって「山菜の天ぷら」五種類盛り合わせが突然登場したよ。今年が初めての試みなんだね。 春の限定メニューだが、この連休中は、「フキノトウ」、「コゴメ(コゴミ)」、「行者ニ…

*GW前に間に合った「コシアブラ」

GWを前にして、どうせなら間に合って欲しいと願う山菜たち。 天ぷら用に「コシアブラ」、「ウドの葉っぱ」、「タラの芽」など。 お通しには「コゴメ(コゴミ)」が重宝で喜ばれる。 この辺では、コゴメ(コゴミ)と呼んでいる仲間は2種類あって、「アオコ…

*「貧乏暇なし」とは、よくぞ言ったもんだ・・・・

23日(日)、市の一斉清掃日で村民総出のゴミ拾い。 三時からは老人会(古川寿会と称す)のお花見会があった。 翌日は、ババと一日人間ドックのため、お花見会の「花より団子」は相当セーブしてのお付き合い。 花見を終えての帰り際、ババ曰く「明日の検診…

*雪融け水の中からミズバショウが

先週の週末、牧之庵周囲の三カ所のスキー場で一斉にスキーカーニバルが行われ、雪上の澄み切った夜空に綺麗な花火が打ち上がった。 実質的には、今シーズンのスキー場終業の前触れイベント。 時同じにして、春の農具市(大里一宮の農具市)が12日に開かれ…

*鬼は外、

節分が過ぎ、立春を告げ随分と日が延びてきた。 今シーズンは、またまた雪に振り回されている。 温暖化の影響か、ここ何年かは奇妙な現象が続く。 去年は、屋根の雪下ろしを一度もしなかった。我が人生で初めての出来事だったよ。 ここ越後の魚沼地方、昔か…

*今期初めての積雪を見た

昨日の未明か、今朝方か、そこら辺の判別は定かじゃないが、いずれにしても朝起きたら雪が積もってた。 週間天気予報も雪だるまが出現して、それなりの準備と覚悟は出来ていたんだが、やっぱ本格的に雪が降る朝は寒い! 爺様は、ご老体じゃから朝のお目覚め…

*冬将軍が直ぐそこまで

高山には3.4回、標高数百メートルの直ぐそこまで(写真右)冬将軍が押し寄せてきた。 各家々は、雪降り前の準備で慌ただしい。 ここまで来ると、一日一日が儲け日、何時初雪が降ってもいい様に準備万端。 とは申せ、忙しい日課の合間を割いて施す無駄な作…

*秋の恵み

いや〜、ぶったまげたない! 前の分家の親爺が山から天然の舞茸を採ってきて、お裾分けだ。 それにしたって、でっけマイタケだ。ほっけでっけの初めて見たよ。 貰ったのも、あんまりでっけすけ、食うのがもったいね程のものだったが早速、夕方の鍋に一部が入…

*「はいはい、新米は大丈夫ですよ」

今日も雨。 雨で嘆いて、また雨で口説いて、こんな収穫期は滅多にお目にかかれない。 貴重な体験だ! 本気にそんな余裕が欲しいんだが、これ以上は馬鹿か?の世界。 収穫時期に入って満足な秋晴れは、ほんの数日。 連日、雨の予報に頭を抱えてきた。外れれば…

*リスのクルミ拾い

熊の出没が多い年は奥山の食料(山の実)不足が原因で、空腹を満たすため、やむなく危険の里山に下りてくると言う。 開花期の雨不足と異常高温で着果歩合が悪かったのか、今年は熊が頻繁に出没しているというんじゃね。 そんな情報を得ていたから、クルミの…

*赤、紅、朱、茜色、真っ赤っか!!

牧之庵は、周辺を田圃に囲まれた農村集落のド真ん中にある。 その田圃では、南魚沼産.塩沢米(コシヒカリ)の収穫が始まった。 これから、来週いっぱいくらい迄に一斉にコンバインが動き、あっと言う間に刈りあがる。 牧之庵の暖簾は、4日の日曜日から秋の…

*はや〜!もう真っ赤っか!!

平年だと、10月下旬から11月の上旬頃に真っ赤に染まる「タカノツメ(鷹の爪.南蛮)」だが、今年はもう色付いて、むしろ遅いくらいだ。 此奴を麻紐で編み込んで吊し保存を始めてから、もう5.6年も経つが、こんなに半端じゃなく早くに編み込み時期を迎…

*蝉の孵化と母の一周忌

24日の早朝、5時前のこと。 この日は、去年亡くなった母の一周忌の日だった。 大事な法事の日と言うこともあってか、いつもより早くに目が覚めた。 外はまだ夜が明けきらず、うっすらと明るくなってきた程度。 さて、今日は忙しい大切な一日だ。 今日もま…

*超特急の今年の春

その年によって山菜の時期が大きく変化する。 ちなみに今年は、早い、ものすごく早い。 少雪、暖冬の影響で極端に春が早いためだが、それにしろ極端に違う。 昨日の定休日は、最高気温が21度と暖かな天候だった。 午前中は、これまた早い畑仕事に勢を出し…

*山菜が出始めた!

この歳まで生きるけど、あんなに雪が少なくて一気に春が来て、残雪が全くない中で咲く桜なんか初めてのことだね。冬に入り込んで春がいるって感じ。ものすごい早さで春が来た。 今までに経験したことのない短い冬、訪れた早い春、これまでに体が覚えてきた季…